ブログ
スタッフブログ
2024年を振り返って
2024-12-18
こんにちは。大月店の市川です。
今年もあっという間に年末を迎えてしまいました。
今年は元旦から能登半島地震があり、被災の様子を見るたびいたたまれない気持ちになりました。復興がなかなか進んでいないとの報道もありましたが、友人一家とともに9月に能登へ行ってきました。専らイカ釣りだけが目的でしたので(ちなみに私はしません)観光という観光はしていないのですが海は本当に美しく、行く先々で地域の方々に親切にしていただきました。節約旅ゆえ泊まったのは海沿いのユースホステルですが、とても清潔感があり宿の方も本当にいい方でした。一歩出れば海なので釣りも良し、テラスでのんびりするも良し、普段は手が出ないイカも堪能でき、短い時間でしたが満喫できました。
しかし、まだ道路は復旧していない箇所がたくさんあり、がけ側に道が崩れガードレールがぶら下がっているようなところも多々あります。鉄骨の家屋は見た目にはヒビが入っているだけのように見えるところもありますが、隣の木造家屋は見る影もなく崩れており、まだまだ自宅に戻ることはできないのだろうと思います。
そして弾丸旅から帰った一週間後、今度は能登豪雨の災害となり、現地の方々の心中を察するに余りあります。
災害は避けられませんし、個人の備えにも限界がありますが、それでもできる限りのことをするしかありません。弊社の社屋や備蓄品がもしものときの一助となれるようこれからも力を入れていきたいと思います。